[PR] バックアップ フットサルチーム 豊橋ピーチ (愛知県豊橋市のフットサルサークル) 忍者ブログ
愛知県豊橋市にて活動しているフットサルサークル「豊橋ピーチ」の紹介を行っております。 毎週日曜日の午前中に活動中。 男女ともにメンバー募集中です! エンジョイ志向チームなので未経験者大歓迎です!! フットサル以外にも飲み会、BBQ等イベントもありますのでフットサル共々楽しんでもらえればと思います。
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、志都呂のジャスコのヴィレバンでファミコンのキャプテン翼1と2を見つけてしまいました。
そして、数分店内でうろうろしながら迷ったあげく、購入。

前田さんや小川さんもファミコンのキャプツバ世代ですよね?
ウイイレも良いけど、ここは一つ、原点に戻ってキャプツバです。

ちなみに、鈴木は試合前日の夜にサッカー漫画を読んでイメトレする癖があります。
シュート、オレフィーやキャプツバを読むとレベルが上がった気になります。
ちなみに、鈴木がオーロラディフェンスをたまに使用しているのは気づいてますか?(笑)

今度、エリアの騎士やホイッスルも買おうかな。
以上、O-30ネタでした。


DSCF3518.jpg









PR
最近、走ったり、フットサルの後に飲んでるのがザバス:スピード。
パワー持久系アスリート向けプロテインです。
いろいろなものに混ぜて飲んでます。



牛乳…おいしい☆


コーヒー牛乳…おいしい☆


飲むヨーグルト…無理!!



飲むヨーグルト大好きなのですが、本当に不味かった!
あんなに不味い飲み物は久しぶり。
勇気のある人は一度チャレンジを。

意外な事に、コーラはまだ未挑戦。
泡がぶくぶくでそうなので…。

DSCF3484.jpg










場所:豊橋フットサルクラブ
天候:室内
時間:10時~14時
参加:
男性14名 女性5名


今日は豊橋フットサルクラブにて練習です。
暑さ対策&お盆格安料金ということで神野での練習ではなく、室内コートレンタルしました。



女性が新規に3名体験で参加してくれました。
なんと、2名はサッカー経験ありです!
さすが経験者という感じで上手でしたよ☆
また参加してくれるとのことなので楽しみです。


体験参加の方がみえたので、最初の1時間はゲーム形式の練習ではなく、各々で練習です。
鈴木はフットサル初心者の体験参加の方と基礎練習です。
今日はインサイドのパスだけにしておくつもりが、とても力強くボールを蹴れたので、シュート練習まで進んでしまいました。


11時からはチームを3つにわけてゲーム形式の練習です。
今日も先週に引き続き女性が4名以上参加だったので、途中で女性編成チーム対男性チームとの試合を2回行いました。
今回も男性チームは利き足の使用禁止&4名での戦い。
女性チームは自分等でキーパーも交代で挑戦です。


男性陣もガチンコ紅白戦を前後半で行いました。
試合&フェアプレーを意識するためにも今日はファールを厳しく取りました。
攻撃的な戦いとなり、双方あわせて10得点。
MVPはAチーム森くん、Bチーム高橋くんですな。


当初は13時までの予定だったので、恒例のPK戦を終了前に行いました。
今日は無人のゴールに全力シュートではなく、守護神ホッシーのゴレイロ(キーパー)ありです。
スパルタピーチは女性陣も同じ位置からのPKです。
結局、19人中11人止められました(汗)
さすがピーチの守護神。


直射日光が無いせいか、体力的に余裕があったので15人で1時間延長しました。
室内さまさまですね。


■紅白戦 5-5

前半 3-1
Aチーム I 海野 竹下 中村 森 双原(ゴレイロ)
Bチーム 
海野 小川 高橋 星野 ホッシー(ゴレイロ)

得点(アシスト)
Aチーム:竹下(森) 森 I(森)
Bチーム:高橋


後半 2-4
Aチーム 鈴木 双原 深谷 森 I(ゴレイロ)
Bチーム 岩嶋 高橋 星野 前田 ホッシー(ゴレイロ)

得点(アシスト)
Aチーム:双原(森) 鈴木  
Bチーム:前田(ホッシー) 高橋 星野 高橋(星野)




写真は小島さんに決められてへこむ岩嶋くん(笑)

DSCF3467.jpg











場所:神野緑地芝生広場(神野埠頭)
時間:9時~13時
参加:
男性14名 女性4名


先週に引き続き、今週も日曜日は神野で練習です。
今日はいつものミニゴールではなく、中村くんの正規サイズゴールで練習です。
最初は軽くシュート練習を行い、いつものようにゲーム形式で楽しく練習しました。

最近出現率が戻りだしたレアポケモ○2人組(笑)も参加したため、女性は4名が参加。
せっかくなので、初の女性対男性のゲームを行いました。
女性フットサルチーム、豊橋ピーチ・姫(仮)の記念すべき第一歩です。

チームは女性4名なので、ゴレイロ(キーパー)は助っ人で海人、前田さんがしてくれました。
男性チームはハンディキャップとして4人編成、ゴレイロはへっぽこの鈴木、利き足の使用を一切禁止としました。
利き足を使った時点でファールとなり、姫ボールになるので、男性にとっても利き足以外を鍛える練習になります。
当然、女性への接触プレーは禁止。


いつもは男性から正確なパスが供給されますが、今回は自分達でパスからシュートまで持っていかなければなりません。
どんな感じになるかな?と思いましたが、サッカー観戦大好きっ子が揃っているせいかなかなか良い動きをしていました。
普段、男性に混じって練習や試合に参加してきたせいか、予想以上にレベルアップしているみたいで関心しました。
これなら、人数を増やして練習をもう少し行えば大会への参加も大丈夫そうです☆
女性編成の感想として、ミックスでの練習時よりもボールに触る機会が断然多いので楽しかったとのことでした。
とりあえずの課題としてはカウンター時の守備への戻り、シュートシーンまでの組み立てかと思います。
今回は2試合行いましたが、今後も人数が揃っている時は積極的に姫の練習も行っていきましょう。



今回の練習の出欠確認メールを、一部の方々に配信できてませんでした。
鈴木のミスです、申し訳ありませんでした。
以後、気をつけます(汗)

DSCF3301.jpg







場所:豊橋スタジアム
時間:21時~23時
参加:
男性6人

参加
岩嶋くん 小川さん 鈴木 プリン近藤さん 星野くん 前田さん

18時からの練習終了後、20時半頃に豊橋スタジアムに到着。
(練習の内容は練習報告2008年8月2日をご覧ください)
星野くんも合流して、ピーチは6人体制で練習試合に参加です。

今日の試合相手は岩嶋くん繋がりのチームで、以前もこの時間に対戦していただいたことがあります。
7月末にオファーをいただいたのですが、人数は仕事帰りの人をあわせてなんとか揃いました。
練習報告にも書きましたが、岡崎の花火のせいですかね?
明日、日曜日の練習で皆を問い詰めてみます(笑)

両チームUP後、練習試合開始です。
鈴木はすでにいっぱいいっぱい。


結局、7分の試合を(最後は15分ぐらい)8回行いました。
最初はインターバルを2分で、その後、段々増やしていきました。
夜なので涼しいかと思ったのですが、それは勘違い。
昼間の練習の時よりも、汗でずぶ濡れの状態になりました。


向こうのチームは、来月の試合のスタメンの選考を兼ねており、程よい緊張感の中試合を行うことができました。
やはり紅白戦よりも、練習試合のほうが良い練習になりますね。
フェアプレーなチームだったので、気持ちよく練習できました。
また是非よろしくお願いします☆

下記は得点データです。
6人で休憩とゴレイロ(キーパー)をまわしていきました。
フィールドもピヴォ、アラ、フィクソを交代でまわしました。
陣形は基本ダイアモンドで、1回だけボックスで行いましたが、今日のメンバーだとダイアモンドがやりやすかったです。
それにしても、う~ん、う~ん。
データを見てわかるように、プリン近藤さんが大活躍。
?び太のくせに、生意気だ!(笑)

ゲームデータ
左:得点 
右:アシスト

岩嶋くん 1 1
小川さん 4 1
鈴木 2 0
プリンさん 4 5
星野くん 1 0
前田さん 2 2


試合中にも腹減った~と言ってた岩嶋くんと、前田さん、プリン近藤さんと試合後、浜道のジョイフルでご飯を食べました。
鈴木は初ジョイフル!ルネッサ~ンス!!
前田さん情報によると、カキ氷がおいしかったとのこと。
食後にどれを食べようか検討してたのですが、全員汗が乾いてしまい、ガクガク、ブルブル。
寒い、寒いが口癖状態。
寒い寒いいいながら、温かいご飯を食べました。
でも、プリンさんは残念ながら冷たい食べ物を注文してたので寒そうでした。
さすがピーチの天然お笑い部隊、体をはってます(笑)
鈴木はピリ辛の焼肉食べました、おいしかったです。
でも、コーラがペプシでした…鈴木はコカコーラ派なのです。
当然ですが、カキ氷は全員注文できませんでした…
次回は食べたいですな。


明日、日曜日は当然朝から練習です。
遠方のプリンさん以外、明日も参加。
暑いですが、がんばりましょう!

DSCF3295.jpg








場所:高師緑地公園
時間:18時~20時
参加:
男性6人

参加
岩嶋くん 小川さん 鈴木 ハッシー プリン近藤さん 前田さん 

21時から豊橋スタジアムにて練習試合ですが、2時間では物足りないピーチは先行練習です。
…が、18時から1時間近く岩嶋くんと鈴木でマンツーマンの練習でした。


とりあえず弱点克服のため、左足で蹴る練習を重点的に行い、安達ターンの練習もしました。
19時前に仕事帰りの前田さん登場。
その後すぐに、サプライズ参加で、ハッシーが顔を出してくれました。
現在、社会人サッカーで忙しくてピーチへの参加は中断してますが、HPはチェックしてくれてるようです。


これで4人になったので、2対2のゲーム形式で練習開始。
2対2をはじめて、少ししてから岡崎の花火渋滞に巻き込まれてひどい目にあったプリン近藤さんも登場。
遠方をはるばる車で参加で、既に疲れ果てた感じです。
今日の参加者が非常に少ないのは岡崎の花火の影響ですかね?
高師緑地公園にもド~ン、ド~ンと音が聞こえてきます。


20時前には小川さんも到着して、3対3での練習スタート。
21時からの練習試合のUPのはずが、鈴木はすでにへとへとです、蚊にも刺されました。
虫除けのアイテムを持ってきたのに、その上空に蚊がたむろしてました。
どういう事?蚊寄せ??

20時過ぎに練習を打ち切り、豊橋スタジアムへ。
次は21時からの練習試合です。
(練習試合報告2008年8月2日に続きます…)


練習中の写真取り忘れました…

最新の予定です。
7月30日更新です。
ご確認ください。

☆更新
夏のイベントの日程が決まりました。

☆更新
8月の練習試合の日にちが1ヶ所間違ってました。
誤:30日(日曜日)→正:31日(日曜日です。)
ご指摘ありがとうございます。

☆更新
8月2日の21時からの練習試合には参加できないけど、18時からの高師緑地公園で行う先行練習には参加可能という方がいればご連絡ください☆



8月17日の試合は2チーム編成です。
”豊橋ピーチ”と”豊橋ビーチ”(竹下くん案)で参戦です。
豊橋スタジアムではこれから1年、この2チームでの参戦となります。



8月9日か23日に「ビーチサッカー&花火」か「BBQ&花火」を検討中。
ビーチサッカーは渥美半島の海岸で行います。
集合は午後からですが、泳ぎたい人は午前から行きましょう。
メンバーの方には確認メール届いてると思います。
返信期限は7月27日(日曜日)です、お忘れなく。

→皆さん返信ありがとうございました。
結局、23日希望の方が多かったので(15名)開催日は23日にしたいと思います。
BBQ希望の人が何名かいたので、BBQにしたいと思います。
場所等、詳細決まり次第連絡します。


8月31日(日曜日)、トレロさんと練習試合です。
予定ではミックス(男女混合)の練習試合です。
場所は今年9月オープンの「フットボールコミュニティー浜松」。
プレオープン期間は無料で2時間レンタル可能なので早速申し込んでみました。
コートは屋外コートが3面あり、そのうち2面は屋根付きです。
今回は屋根付きコートをゲットできました☆
少し遠いですが、費用は交通費のみでOKです。



今月は暑いので金曜日、土曜日の夜練習を増やします。
詳細はまた連絡します。


7月26日(土曜日)…練習【済み】
■場所:神野緑地芝生広場(神野埠頭)(無料)
■時間:9時~12時
■参加可能クラス:全員OK
■備考:27日は「光の森の食卓」が開催されるので、活動を土曜日にスライドします。参加者12名以上(23日現在)になりました。雨天中止です。


8月2日(土曜日)…練習試合【決定】
■場所:豊橋スタジアム
■時間:21時~23時
■参加可能クラス:正式メンバー
■備考:岩嶋くんの知り合いのチームから練習試合のオファーが急遽ありました。
仕事後合流などで、なんとか5名は確保です。鈴木は18時ぐらいから高師緑地にて先行で練習予定です。
先行練習だけの参加もOKです!


8月3日(日曜日)…練習【決定】
■場所:神野緑地芝生広場(神野埠頭)(無料)
■時間:9時~12時(延長あり)
■参加可能クラス:全員OK
■備考:10時までに集合願います。雨天中止です。


8月8日(金曜日)or8月9日(土曜日)…夜練習【予定】
■場所:高師緑地公園(無料、10名以下)or豊橋フットサルクラブ(有料、11名以上)
■時間:金曜日は19時から、土曜日は17時からそれぞれ2、3時間を予定
■参加可能クラス:全員OK
■備考:雨天中止。日程は8月前半にアンケートをとってから決めます。


8月10日(日曜日)…練習【予定】
■場所:神野緑地芝生広場(神野埠頭)(無料)
■時間:9時~12時(延長あり)
■参加可能クラス:全員OK
■備考:10時までに集合願います。雨天中止です。


8月17日(日曜日)…試合【決定】
■場所:豊橋スタジアム
■大会:エンジョイクラス(昼)
■時間:10時~14時頃
■参加可能クラス:正式加入メンバー
■備考:9時集合(最悪9時45分)でお願いします。今回は2チームで参加です!


8月23日(土曜日)…真夏のイベント、ビーチサッカー&花火か、練習&バーベキュー&花火 【決定】
■場所:渥美半島の海岸か豊橋市内
■時間:午後以降
■参加可能クラス:全員OK
■備考:ビーチサッカーか、バーベキューか検討中です。雨天時は延期し、ボーリング大会の予定。


8月31日(日曜日)練習試合【決定】
■場所:フットボールコミュニティー浜松
■相手:トレロさん
■時間10時~12時
■参加可能クラス:正式加入メンバー+α
■備考:フットボールコミュニティー浜松さんがプレオープン中のため、無料でレンタルできます。
両チームとも女性参加時はミックスの練習試合も行います。
やや遠方のため、参加者が少ない場合は準加入メンバー、体験参加の方にも声をかけさせてもらいます。

 

お待たせしました、第3期(6月)発注分のユニフォームが届きました☆
4期分(7月)のユニフォームも発注しました。

これで、今後の試合、練習試合は全員ユニフォームで参加可能です。
練習時も極力、ユニフォームは着てくださいね。

あと、シンガード(スネアテ)も練習時から着用するようお願いします。
怪我の防止と、普段から使用することで、試合時に違和感なく着用できると思います。
今日はピーチの昼の練習後、ヤマハスタジアムで行われたジュビロ磐田vs東京ヴェルディのナイトゲームを観戦してきました。


試合は当然、ジュビロ磐田の応援です。
結果は1-1のドローでしたが、試合結果よりもお互いの良いプレーを観戦したかったので、得点シーンがみれて良かったです。


Jリーグの試合は長良川競技場でストイコビッチが大雨でグランドが水浸しの中、何メートルもリフティングしながら駆け抜けた伝説の試合を観て以来でした。(何年前だ…)


Fリーグの試合も楽しかったですが、Jリーグもスタジアムで観戦すると、熱気が伝わってくるので楽しいですね。
Fリーグの2年目が開幕したので、次はオーシャンズの試合を観に行く予定です。


ちなみに、ジュビロの熱狂的サポーターの清水さん、小島さんコンビも同じく昼の練習後、この試合を観戦に来ていたようです☆





写真はジュビロの前半開始早々の得点のシーン

DSCF3288.jpg









2008年7月の活動報告です。
天候に恵まれ、雨天中止なしでした。



7月5日(土曜日)…【練習試合】磐田市総合体育館(夜)
7月6日(日曜日)…【練習】神野緑地芝生広場
7月12日(土曜日)…【親睦会】赤から豊橋駅前店
7月13日(日曜日)…【練習】豊橋フットサルクラブ(屋上)
7月20日(日曜日)…【試合】豊橋スタジアム(エンジョイクラス)
7月26日(日曜日)…【練習】神野緑地芝生広場

 

忍者ブログ [PR]