[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時間:18時~21時
天候:曇
参加:男性6名 女性1名
見学:女性1名
ヌカタに行くなら新幹線!
木曜夜に、近場で参加できそうな方に緊急でメールしました金曜日夜練習ですが、本日開催となりました。
人数も6名に行くか行かないかという状態でしたが、やる気あるメンバーが多かったので決行です。
金曜日の夜練習を本格的に増やして行くためにも、ミニミニゴールを購入しました。
3対3から4対4の練習にもってこいです。
やはり、ゴールがあるのとないのでは違いますよね。
神野の練習時、空いてるチームも利用できたらと思います。
芝のコンディションは一部、滑りやすかったですが、昼の大雨の影響は予想していたよりもありませんでした。
ファーストタッチで転んでた人もいましたが…(笑)
今日は少し肌寒かったです、これから寒い季節になりますが活動続けていきましょう。
練習終了後晩御飯ということになったのですが、候補はおでんか焼き鳥に。
なぜか、やけに焼き鳥にこだわる人が1名(笑)
結局、鈴木はおでんが苦手なので焼き鳥に。
6名で焼き鳥を食べにいきました。
場所はヨーカドーのすぐそば。
車ではない3人は軽くアルコールを。
運動後はビールがおいしいですね。
終盤、なぜかティッシュペーパー、トイレットペーパーの話題で盛り上がりました。
来月はバードスペースで再度焼き鳥大会(親睦会)、楽しみです。
今日の踊るヒット賞は「ピュアシマ、マックスハート」で☆
新型モビルスーツ、「ミニミニゴール」。
原くん、俺が言ってた薬、「ツインターボ」だったよ。
場所:串・ビストロ バードスペース 豊橋
日時:10月11日(土曜日)18時~
親睦会の場所ですが、前回練習時に鈴木が焼き鳥がよいと話したところ、数名から推薦があった「串・ビストロ バードスペース 豊橋」に決定、予約しました!
場所は豊橋駅西口すぐになります。
予算は90分飲み放題で4000円。
(デザート有、無で多少前後します)
現在名参加予定で、数名未定の方がみえます。
2日前までに最終出欠確認を行うので是非参加してもらえればと思います。
梅酒対決、挑戦者求む。
岩嶋くんは眼鏡忘れずに。
串・ビストロ バードスペース 豊橋
〒441-8021 愛知県豊橋市白河町15 宮津ビル1F
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.75860556&lon=137.38297611&sc=3&mode=map&pointer=on
【9月22日更新】
24日の平日大会も残念ながら開催中止となりました。
28日、雨天時は室内レンタル予定から活動中止へ変更。
【9月15日更新】
23日のレディース大会は開催中止となりました。
27日の練習試合の時間決定しました。
【9月6日更新】
6日の練習試合と、27日(土曜日)にYE-MONさんとの練習試合を追加しました。
【8月25日更新】
9月の予定UPです。
8月は試合参加が多かったので、今月は練習の割合を増やしました。
金曜日に夜練習を1回入れたいと思います。
試合はMIX大会(男女混合)、レディース大会、平日夜大会を予定しております。
9月下旬か10月上旬に「2大会連続優勝記念祝賀会(親睦会)」を開催予定です。
- - - - - - - - - - - - - - -
9月6日(土曜日)…練習試合【済】
■場所:豊橋スタジアム
■時間:21時~23時
■備考:恒例の岩嶋くんの知り合いのチームとです。
9月7日(日曜日)…試合【済】
■場所:豊橋フットサルクラブ(室内コート)
■時間:10時~14時
■備考:ピーチは普通の大会にもMIXで参加してますが、こちらは正式な男女混合MIXの大会です。
女性の得点は3ポイント!2チームで参戦です。
9月10日(水曜日)…試合【中止】→練習試合に変更
■場所:豊橋フットサルクラブ(室内コート)
■日時:20時~22時半
■備考:平日の夜の大会です。6名以上で申し込みします。
9月14日(日曜日)…練習【済】
■場所:神野緑地芝生広場(神野埠頭)(無料)
■日時:9時~12時(延長あり)
■備考:10時までに集合願います。
雨天時は人数次第で豊橋フットサルクラブでの室内練習に変更の可能性あり。
9月21日(日曜日)…練習【予定】
■場所:神野緑地芝生広場(神野埠頭)(無料)
■日時:9時~12時(延長あり)
■備考:試合参加予定でしたが、練習をもっとしたいという意見があったので練習に変更です。
10時までに集合願います。雨天時は人数次第で豊橋フットサルクラブでの室内練習に変更の可能性あり。
9月23日(火曜日)…試合【開催中止】
■場所:フットボールコミュニティー浜松(屋根付き)
■日時:9時~13時
■備考:祝日に行われるレディース大会です。女性6名以上参加可能な場合、参戦となります。
9月24日(水曜日)…試合【開催中止】
■場所:豊橋フットサルクラブ(室内コート)
■日時:20時~22時半
■備考:平日の夜の大会です。6名以上で申し込みします。
9月27日(土曜日)…練習試合【決定】
■場所:豊橋スタジアム
■相手:YE-MONさん
■日時:13時~16時
■備考:雨天決行です。
9月28日(日曜日)…練習【決定】
■場所:神野緑地芝生広場(神野埠頭)(無料)
■日時:9時~12時(延長あり)
■備考:10時までに集合願います。
雨天時は中止です。室内練習もありません。
場所:神野緑地芝生広場(神野埠頭)
時間:9時~13時
天候:曇
参加:男性10名 女性3名
夜中に小雨が降ったようで、朝も生憎の曇空。
天気予報で最新の雨雲の動きを見る限り、雨は降っても小雨みたいだったので、神野での屋外練習決行です。
今日はいつもより参加者がやや少なめでした。
鈴木は少し早めに公園に到着。
芝生は濡れてましたが、芝がやや長いので問題なさそうです。
13時まで試合形式で動きましたが、日が照っていなかった為運動に向いた天候でした。
10月も神野での活動が中心となります。
平日以外の大会参加の予定はありませんが、大会参加希望者がいれば手配はするので連絡ください。
懸念された今日、明日の天気ですが大丈夫そうですね。
明日はやや人数少なく、13人前後を予定しております。
ついに「あの方」も出現するかもしれません…
親睦会の出欠ありがとうございました。
11日希望者が圧倒的に多かったので11日に決定したいと思います。
場所は今回も豊橋駅前を予定しております。
今週中に予約予定ですが、オススメ、もしくは希望するお店があれば遠慮なく言ってください。
場所:神野緑地芝生広場(神野埠頭)
時間:9時~13時
参加:男性15名 女性5名
見学:女性1名(マネージャー)
久々に原くん、松下くん、マネージャーの石井さんが参加。
4名が急遽不参加となりましたが、総勢21名集まりました。
また、女性の体験初参加の方も1人みえました。
バスケ経験ありということで、初日からなかなかよい動きでした。
今日から女性は基礎能力UP練習、男性は戦術練習開始です。
9時から10時ごろまでゲーム形式の練習ではなく、下記練習を行いました。
女性は浮き球のトラップ、コーンを使用したドリブル練習。
男性はヘドンド(旋回)の練習。
ヘドンドの動きを取り入れることで、下記内容の打開を図っていきましょう。
とりあえず、ゲーム中にこういった動きを意識してもらえればと思います。
①
攻撃時、常に前へ行こうとする傾向が全体的に強い。
↓
ボールを持ったら必ずしも前へドリブル、パス、シュートをするのではなく、サイドや後ろへ戻すといった選択肢を増やす。
②
攻めのポジション、守りのポジションと決めてしまうと、ボールに絡んでいない時、各ポジションにて待機してしまう傾向にある。
↓
旋回することにより、ポジションの概念を無くし、全員が常に動くことで相手のマークをはずす。
基礎、戦術練習の後はいつも通り、ゲーム形式の練習です。
今日も大人数なので3チームにわけて7分のゲームをまわしていきました。
最初は男性編成で試合。
1順したらミックス(男女混合)編成。
最後に女性編成チーム対男性編成チーム。
(男性は利き足禁止、走るスピードは50%)
今日も暑い中、13時頃まで活動しました。
今月は練習が続くのでチーム力のUPを図っていきましょう!
ピーチの守護神ホッシーからのイベントの紹介です。
チケット残わずかのようなので希望者はホッシーか鈴木まで。
今月いっぱいホッシーの写真展も行われてるようです!
■イベント名
tenpaku sounds vol.4~メルシーズ10周年記念!~
(http://tenpakusounds.blog104.fc2.com/)
■日時
2008年9月20日(土)
■場所
MERCYS(メルシーズ)・サンドウィッチ&LIGHTS
豊橋市佐藤町4丁目39-8 TEL:(0532)66-5401
■時間
開場18:45 開演19:00
■料金
500円 (FOOD,DRINK別)
■出演
BOTANICAL LIFE(http://bonica.exblog.jp/)
カゲユトモミのバンド
SFOUR
MC:asakura
DJ :スギヤママサカツ(BOTANICAL LIFE)
■備考
60名限定となってますので、興味のある方は早めのチケット予
約をお願い致します。
☆ホッシーより☆
素敵なCafe メルシーズさんの10周年のイベントの一つです。
サンドウィッチを中心とする飲食スペースをキャンドル、ライト、ランプ...灯りをテーマしているCafeです。
ちなみにこのメルシーズというカフェで僕の写真展もやっています。
9月いっぱいやっているので見に来てくださいね。
■場所:豊橋フットサルクラブ
■天候:室内
■時間:20時~
■参加:ピーチ 男性6名
今日は船谷さん率いるチームとの練習試合です。
ブラジル人の方もも参加してます!
2チームで7分の試合をまわしていきました。
ピーチは6人、ゴレイロしたら休憩としたので、必然的にフィールドプレーヤーを4連続で行うことになります。
圧倒的な足技を見せつけられ、序盤は大苦戦。
なんど「上手い!」という言葉を発したことでしょうか。
こちらも試合が終わる度に、戦術を修正、確認を行い勝てないなりにも得点シーンを増やすことができました。
とても楽しいブラジルの方もみえて、ビスマルなど懐かしいポーズをしたりと場を和ませてもらいました。
正直、大会に参加するよりも練習になりました。
6人というベストな人数でひたすら試合をしたことも大きいですし、相手のレベルがとても高いので常に考えたプレーが要求され、短期間でレベルアップできたと思います。
定期的に平日夜にお相手してもらえれば助かります。
レディースの練習試合の打診も受けたのでそちらも楽しみですね。
場所:豊橋フットサルクラブ
大会:ミックス大会
天候:室内
時間:10時~14時
参加:男性12名 女性3名
見学:男性1名 女性1名
今日は豊橋フットサルクラブで初のミックス大会が開催され、ピーチは2チーム(ピーチとビーチ)で参戦。
10チームでの開催だったので、朝からフロント付近が大混雑。とてもにぎやかです。
レベルが均等になるよう、鈴木がシャッフルしてチーム編成を行いました。
試合は1試合目だけ、両チーム開始時間が重なりましたが、あとは重ならなかったので応援可能でした。
ミックス大会の常ですが、男性の能力がやや高めのチームが多く、ピーチ、ビーチともに4戦全敗。
女性へのパスがなかなか供給できなかったので申し訳なかったです。
守備の人数が減るので戦術的にあまり好ましくはありませんが、女性をゴールポスト前に常に置いておくのも手だったかもしれません。
女性は1ゴール3点ということもあり、他チームではその作戦での得点シーンがいくつかみられました。
試合をみながらエースとミックス時の動きについて話会いました。レディース大会に引き続き、今後必要な練習がわかりました。
次回ミックス大会に向けて練習していきましょう。
あと、注意事項として一部のメンバーが試合中に相当ヒートアップしていました。
ピーチはフェアプレー重視のチームです。
全力でプレーするのは良い事ですが、力だけでゴリ押しする強引なプレーレーや非紳士的なプレーは禁止しております。
ご協力願います☆
また、鈴木を含め最近怪我人の発生率が高いです。スポーツ保険への加入を本気で考えようかと思います。